猫が来た!

by wpmaster on

7月24日、猫が2匹来ました。

前の飼い主が飼えなくなり、引き取りました。

この子は雌。好奇心旺盛、肝の据わったお姉さん。

人見知りが無く、リビングの真ん中かベッドで寝ているか、インコを狙ってるかしています。

DSC_1362 DSC_1380 DSC_1391

 

この子は雄。臆病ものですが甘えん坊です。

昼間はベッドの下から出てきません。

3回ほどベッドの上でおしっこをしたので、怒ったら、それ以来私の姿をみると速攻で逃げます。

その分、夜は嫁にべったりです。

DSC_1382 DSC_1390

 

ときどき体の小さい雌が雄にしかけますが、いつも優勢です!

DSC_1372 DSC_1375

 

名前は、性格を見ながら、おいおい決めます。。

小米 紅米note 4X を買いました

by wpmaster on

子供用に 小米 紅米note 4X を買いました。

夏休みは、kindleで本を読んでほしいのですが。。

 

中国電信と中国移動で使え、ストレージが大きいのを探した結果、紅米note 4X にしました。

紅米note 4Xの中国国内版は、中国電信、中国移動、中国聯通で使えます(香港版では中国電信では使えません)。しかし、Google play 開発者サービスが、たぶんインストールできず、googleアプリなどは使えないと思います。日本で使うなら香港版がいいと思います。

紅米note 4X(4GB内存+64GB容量)、MediaTek製、10コアCPU「Helio X20」 搭載のモデルで、1299元です。
子供が希望した初音ミクカラーは売り切れでした。。

紅米note 4X 中国国内版 >>
紅米note 4X 香港版 >>

DSC_1365 DSC_1369DSC_1371

 

中国国内版は、自分で日本語化する必要があります。
日本語化するにはPCが必要です。
このサイトを参考にしましたが、
PCへの android SDk インストールがうまくできず、adoコマンドが使えなかったので、
このサイトにあった android SDk を使わずに adoコマンドが使える「Minimal ADB and Fastboot」を使いました。
面倒ですが、android SDk ではまらなければ、半日もあれば完了すると思います。

広州 VT101 維多利広場 の夏祭り

by wpmaster on

一か月ほど前ですが、広州のVT101に入っている日本に関わりのあるお店が開催した夏祭りのようです。

VT101に入っている誠寿司さんが、そうめん流しをしていました。

子供は大喜びで、たくさん食べました。。。

金魚すくいなどもありました。

DSC_1318

甘味チェーン店のかき氷です。

DSC_1319